![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ビザ申請とその他領事業務領事業務時間土・日曜日、日本とモザンビークの祝日を除く
*変更がございます。当館HPのトップページ「お知らせ」をご覧ください。
各種登録手続き
ビザ申請について
南アフリカ、ボツワナ、マラウィ、モーリシャス、エスワティニ、タンザニア、ザンビア、ジンバブエのパスポート保有者とCPLP国とキューバの外交・公用パスポート保有者を除き、モザンビークの入国に際しては、適切なビザを取得する必要があります。 在京モザンビーク共和国大使館では、日本・韓国・オーストラリア・ニュージーランドのいずれかの国に居住している方にビザ申請を行っていただけます。 ビザ発給審査は本国照会のもとケースバイケースで審査が行われます。提出いただく書類の内容やビザのタイプなど様々な審査基準により、ビザ発給まで予定よりも日数を要したり、ビザ発行許可が下りない可能性があります事をご理解ください。ビザ発行が出来ない場合でも、ビザ申請代金の返金は致しません。
当大使館で発行されたビザでモザンビークへ入国する場合、ビザの発行日から60日以内にモザンビークへ入国しなければそのビザは無効になります。 ビザの有効期間は、シングルエントリービザの場合は発行日から2カ月間、 マルチプルエントリービザの場合は発行日から3ヶ月間です。30日シングルエントリービザも90日マルチプルエントリービザも、1回の入国での最長滞在期間は連続で30日間までです。
当大使館でのビザ申請時期の目安は、モザンビーク入国予定日の4週間前からですが、申請者様のご都合によりそれよりも前や後の申請もお受付いたします。ご心配な方は申請時期についてお問い合わせください。
<到着ビザ> 居住している国にモザンビーク大使館/領事館がなく事前にビザ取得が困難であり、なおかつ観光目的でモザンビークへ渡航なさる方を対象に、モザンビークの国際空港等においての到着観光ビザの発給が可能です。 モザンビーク大使館/領事館がある国からモザンビークへ渡航する際には、事前に大使館や領事館を通してビザの申請を行って下さい。 到着ビザの取得を試みる必要がある場合には、事前にビザ取得をしなかった理由を入国管理官に対し明確に説明できるよう準備をしておいて下さい。
不明な点は領事部(moz.consular@embamoc.jp)までメールでお問い合わせください。 HPの情報を確認すれば明白である内容への問合せには回答しない場合があります。尚、お問合わせのための来館はご遠慮下さい。
ビザの種類
モザンビークへの渡航目的により、適切なビザの申請を行ってください。 当大使館より発行可能なビザは以下の通りです。
また、ビザ申請にあたりましては、こちらの「基本情報」をご覧のうえビザ申請をして頂きます様、よろしくお願い致します。
現在発行が停止中のビザ
申請書やその他書類の記入例等のダウンロードは以下リンクをクリックして行ってください。 全ての書類は英語またはポルトガル語で記入作成をしてください。
所要日数・料金申請前にビザ料金をお振込のうえ、大使館へ申請にお越し下さい。 ビザ代金の支払い日は、ビザ申請を行う日と同日になるようにお願いいたします。 申請が受理されてもビザが取得できないことがあります。 ビザが発給されなくても、申請料は返金されません。
● 日本国籍・外国籍とも同料金 ● 外交・公用ビザの場合は無料
***特急申請でのビザ申請の受け付けは、全てのカテゴリーのビザにおいて一時的に停止いたします。(2023年2月14日更新)***
***特急申請でのビザ申請の受け付けは、全てのカテゴリーのビザにおいて一時的に停止いたします。(2023年2月14日更新)***
振込先: 三菱UFJ銀行 虎ノ門支店(店番041) 普通口座、口座番号 2265306 口座名義人:EMBASSY OF THE REPUBLIC OF MOZAMBIQUE SWIFTコード:BOTKJPJT
|
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |
〒154-0015 東京都世田谷区桜新町1-33-14
Tel: 03-5760-6271/2, Fax: 03-5760-6274
Copyright (C) 2007 Embassy of the Republic of Mozambique in Tokyo